![]() ![]() ![]() |
![]() |
2025年4月8日 |
博物館のイベントを更新しました。 4月の休館日は、7日(月)・14日(月)・21日(月)・28日(月)・30日(水)となります。
ミュージアムグッズの在庫状況を更新しました。
刊行案内の在庫状況を更新しました。
★国重要文化財指定について★
★博物館のX★
★バス停について★ |
|
【文化財調査が行われました】
— 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 (@shiba_haniwa) April 11, 2025
現在芝山町教育委員会では、北総地域資料・文化財保全ネットワーク(北総ネット)と協力し、成田空港の機能強化で移転となる地区の文化財調査を進めています。
昨日は地区内の寺院の3D計測を行いました。寺院だけでなく、古民家や石造物の計測も進めています。 pic.twitter.com/A6nklHNwf6
【旧笹喜旅館・特別公開】
— 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 (@shiba_haniwa) April 10, 2025
芝山仁王尊・観音教寺門前に保存された旧笹喜旅館の内部を 、4月13日(日)10時〜15時、 #阿吽de古墳〜ときどき埴輪〜 にあわせて公開します。旅館にゆかりのある品々も展示いたします。ぜひ、お立ち寄りください。 pic.twitter.com/DDqbuCITYA
【イベント情報】
— 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 (@shiba_haniwa) April 6, 2025
4月13日(日)、当館近くの芝山仁王尊参道を会場に「阿吽de古墳〜ときどき埴輪〜」というイベントが開催されます。古墳や埴輪などをモチーフにしたハンドメイド品が並ぶ珍しいイベントです。
詳しくはイベントホームページをご覧ください。https://t.co/YtiytbZtGu
【旧藪家住宅は4/7見学できません】
— 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 (@shiba_haniwa) April 4, 2025
4月7日(月)、8:00から13:00頃まで旧藪家住宅で燻蒸作業を実施するため、内部は見学いただけません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
【休館日のお知らせ】
— 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館 (@shiba_haniwa) April 3, 2025
4月の休館日は、7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、30日(水)となります。 よろしくお願いいたします。